スマートフォン専用ページを表示
ちびっこ坊やの大冒険
1,5kgのドちびマルチーズ坊やです
アセラから引っ越してきました。みなさんよろしくお願いします
<<
2005年06月
|
TOP
|
2005年08月
>>
- 1
2
>>
2005年07月30日
680円
スイカ
680円です
お一ついかが?
春頃は
姫
になってみました
えらやっちゃ~
えらやっちゃ~
花見だ~
よいよい
posted by yucca at 23:42|
Comment(12)
|
日記
|
|
2005年07月29日
おいちのね~♪
うわ
アイスだ~
全部食べれるとこ見せたる
無くなっちゃったじゃん
僕そんなに食べた覚えないよ
yucca食ったなぁ~
出せ
出せ
吐き出せ~
返せ~
でも一応舐めとこ
posted by yucca at 06:45|
Comment(8)
|
日記
|
|
2005年07月27日
誰か脱がせてください。。。
春に買った
うさぎさん
着ぐるみで変身~~
タオル地だからちょっと寒い時にいかが?
って、もう梅雨明けだし
台風一過ですごく暑いし
だからこんな迷惑そうな顔なんです
何日もかかってmoi子&ままっちに教わりながらやっと先程ちっさい画像貼り付けに成功したから
うれちぃ
のさ~~
リラン : 達成の儀式の為にこんな格好させられちゃたまりません
posted by yucca at 17:35|
Comment(11)
|
日記
|
|
2005年07月26日
僕は病気だからなでなでしなしゃい!
夜中の2時頃『ケホッ!ゲッ!ゲッ!』とリランが咳(←咳って表現が正しいのかな
)してたので警戒態勢
次は4時頃から『何か食わせろ
』『起きてよぉ~』モード
朝も元気いっぱい
大丈夫だな~と安心してたら昼頃やっぱり
ゲロゲロり~ん
は~~い、ふやかしご飯に変更~~
ゲロゲロした後は甘えもモードで
ぴったり
くっついてくるのです
吐く時は人間でも苦しいものね
今日は台風で蒸し蒸ししてるのに
ピトっ
『なでなでして~
』と目で訴えられるとたまりませ~~ん
昨日長くお留守番させちゃったから寂しい病かな
posted by yucca at 15:34|
Comment(9)
|
日記
|
|
2005年07月24日
パパ上様~♪
親愛なるパパ上様 最近お忙しそうですね
僕もパパ上様のような
強い男
を目指して毎日
フォース
を磨いてます
いずれ高い所のオヤツも
フォース
の力で僕のお口に
ひょっひょっひょ
パパ上様に
ちゅっ
posted by yucca at 17:16|
Comment(15)
|
日記
|
|
2005年07月23日
ガシュガシュ!ヒュガヒュガ!
歯磨きしないといけないな
と思いながら早1年
今日は頑張って
歯磨き
です
自分で持って磨いてるよ
さすがリラン坊~~
ん
逆さまじゃんかぁ~~~
posted by yucca at 15:11|
Comment(14)
|
日記
|
|
2005年07月22日
お蕎麦屋さんに行きました♪
先週ペットOKのお蕎麦屋さんに行きました
天ぷら蕎麦、これで1200円
天ぷら蕎麦大好き
店内には夏バテ気味のミニチュアダックス君がうろうろ
あと、水槽にカメが泳いでました
あれ食べちゃうのかなぁ
posted by yucca at 17:18|
Comment(8)
|
日記
|
|
2005年07月21日
早くちょ~~~だい♪
バーミヤンでテイクアウトした『
花巻
』の
ふわふわ
で~す
中は何も入ってないからリランにもあげるよぉ~
これに目描いて耳つけたらリラン坊だ
posted by yucca at 18:26|
Comment(10)
|
日記
|
|
2005年07月20日
わっちょい!わっちょい!
最近毎日虫退治の日々・・・
今朝はベランダにでっかい蜂が倒れてたぁ~
突っついたら動いて『
ぎゃおぉぉぉぉぉ
』
針攻撃怖いから何かしなきゃ
とお花につく虫退治薬をたっぷりと。。。ふっふっふ
犬って何でも鼻で突付くから私が先に見つけて良かったです
先日買った“網戸にかけると虫来ない”で羽アリは来なくなって
ホッ
としてたのに
今度は別のお客さんが~
ベランダの虫退治が終わったから洗濯物干したいのに
猛ダッシュ
で素っ飛んできたリラン坊
しばらくご覧の通り『わっちょい
わっちょい
』『捕まらないぞぉ~~
』
まぁ・・・元気でなにより
posted by yucca at 14:27|
Comment(11)
|
日記
|
|
2005年07月18日
ミノの中身☆
車に乗る時は膝の上にバッグを置くと、自分からゴソゴソと入ってきます
飼い主バカ発言しちゃうと、あんよを一生懸命「よいしょ、よいしょ」して入る姿がたまらなくキュゥ~~~~トなのです
クソ暑い夜でもタオルケットに潜って眠りたがるからバッグの中は寝心地がいいのかもしれないです
外をゆらゆら歩く時も丸まって寝ててくれるといいんだけどなぁ~
posted by yucca at 22:42|
Comment(9)
|
日記
|
|
2005年07月17日
にっ・にっ・偽リラン発見@@!
ミノムシバッグ買ったマザーガーデンに行ったら、
なぁ~~~んと
こっ
これはぁ~
ミノムシリランではありませんかぁ~~
とうとうフィギュアがぁ~~
本物はこちらでクマさんと記念撮影
流行れ~流行れ~
ミノムシ流行れ~
ミノミノアザラク ミノミノザメラク
posted by yucca at 21:45|
Comment(8)
|
日記
|
|
2005年07月15日
なでなでしなしゃいっ!
夜になるとベランダの網戸で“羽アリ”とか“アブラムシ”が集会始めるから、今日は早々に《網戸に撒くだけで虫を寄せ付けないスプレー》をゲットしました
ふっふっふっふっふ
虫さん達覚悟しなさいっ
リランが吸い込んだらヤバイので、ちょっと遠くで待機してもらって、た~~ぷり シュッシュ
シュッシュ
いつもは何かやってても、リランが見上げたら一応手を止めて「なぁに?」ってしてるんだけど、今日はそんな余裕ないからシカトしまくり
私が何してるか理解出来なくて、寂しかったのかな
「ぴぃ~!」と抗議しながらしばらく呼んでも来てくれなかったです
パソコンに向かったらトコトコやってきてこのポーズ
ちんらいかんけい(訳:信頼関係)を修復する為に丁寧になでなでさせて頂きました
posted by yucca at 02:06|
Comment(13)
|
日記
|
|
2005年07月14日
入りまちた ご褒美下さい☆
ミノムシバッグに入る練習してま~す
車で私が助手席の時は
ミノムシバッグを膝の上に乗せて
その中にリランが入る様にしました
これは大成功
自分から入る様になったの
普段お出掛けの時も自分から入ってくれるといいな~
これは私が突っ込んで「wait」の掛け声で我慢してるところなのです
いい子に待てばご褒美がもらえるのよ~~~うひょうひょ
自分から入る様になったらいっぱい「ちゅぅ
」してあげる~
リラン : そんなんより食べ物ちょ~だい
posted by yucca at 00:19|
Comment(9)
|
日記
|
|
2005年07月12日
ゴ~っと来て、ビュ~ンって行っちゃったの!
この前の週末「海の公園」に行きました
本当はジェットコースターをバックに正面向いてるところを撮りたかったの
大きな音がしたから「くるりん
」と後ろ向いちゃったよ
ここは入場料無料なのに缶ジュース170円もしました
以前は普通の値段だったはずだけどなぁ・・・
次行く時は持ち込みしよ~っと
レンタルワン子がいて、30分のお散歩で1000円だって
最近お外に目覚めたリラン坊、よく歩きました
店の中はミノムシバッグでゆら~りゆら~り
リランも抱っこで歩くよりラクチンみたいだから買って良かったです
posted by yucca at 17:46|
Comment(8)
|
日記
|
|
2005年07月10日
小さくなったプーさん♪
初めてリランが来た時の体重たったの550g
お散歩デビューの日は900g
今は立派な1.6kg
赤ちゃんの時ゲットしたプーさんの《ちゃんちゃんこ
》4Sサイズがもう小さくなりました
最近買った服は“3S”サイズです
前は頭でっかちで大きなコンテナ運ぶトラックみたいな姿でした(コンテナ乗ってない状態)
来た時に比べると3倍の大きさになったのだ~
posted by yucca at 22:25|
Comment(10)
|
日記
|
|
カチャカチャ♪ガチャガチャ♪
えっと・・・・
今日は9時間もお留守番しました・・・
カチャカチャ
長すぎてご機嫌悪くなりました
ガチャガチャ
ご褒美に「食べっこ動物←ワン用」もらいました・・・
美味しかったです
でも僕は騙されませんよ
カチャカチャ
お留守番は2時間以内にして欲しいです
カチャカチャ
お留守番は寂しいです
カチャカチャ
お外はちょっと怖いです
ガチャガチャ
お腹いっぱいお菓子が食べたいです
カチャカチャ
posted by yucca at 00:39|
Comment(10)
|
日記
|
|
2005年07月08日
僕ど~こだ?
なぁ~~んと!リランからお散歩のおねだりがありました
あんなにお散歩嫌いだったのに
もうびっくりびっくり
その代わり、前はお出掛けの仕度すると自分からスス~っとハウスしてくれたのに
「嫌です。絶対入りませんよ
」になってしまいました
抱っこしてゴミ出したり、ベランダで遊ばせたり、ミノムシバッグでゆらゆら散歩したのが良かったのかな
家の近く50m程度歩いてクルッ
と帰って来る程度だけど、お散歩デビューから約1年・・・やっと犬らしくなってきました
posted by yucca at 16:27|
Comment(7)
|
日記
|
|
2005年07月07日
おすわりくんあげるぅ~♪
もう元気に復活なんだけど、一応まだ様子を見るという事で。。。^^
今日は「おすわりくん」をいつもより多めにあげましょう^^
リラン : 写真撮ってないで早く頂戴よ
じれったいなぁ~僕怒るよ
あ~~もう我慢できない
yuca : あ
やばい
でも1枚
あ
ブレた
posted by yucca at 18:59|
Comment(9)
|
日記
|
|
2005年07月06日
ごめんなしゃい。。。
昨日心配してくださった皆さんありがとうございます
今朝は4時半頃思い切り体の上で飛び跳ね、顔も踏みつけて起こしてくれました
リランが私にくっついて寝るから手の置き場が無くて自然に胸の上に置いてしまうの。その結果悪夢も度々。。。
ハリウッドに売れば大儲け出来る様なホラー見せてもらってるわ
リランの安眠には家来の犠牲があってこそなのね
洗濯物干してるほんの短い時間に1度も使ってない扇子と戯れておりました
こんないたずらするのは元気な証拠だよね?いいんだよ、怒らないから1枚撮らせておくれ
見上げる目はまだ元気ないみたい
いつもは「どうよ
」って得意気なのに
posted by yucca at 19:20|
Comment(9)
|
日記
|
|
2005年07月05日
抱っこしてくれないと病気になるよっ!
今朝からちょっと変なリラン坊
ぶるぶる震えて「抱っこ
抱っこ
」とせがむの。
料理
もどき
してても足元で「抱っこ
抱っこ
」
仕方ないから片手で抱っこしながら炒め物作りました
ご飯の時は素っ飛んでくるからどこか痛いんでもなさそう
甘えたいのかなぁ
雨降って少し寒いからタオルケットに包まって就寝中です
大丈夫かな
posted by yucca at 23:05|
Comment(6)
|
日記
|
|
- 1
2
>>
プロフィール
名前:リラン
誕生日:2003年
性別:日本男児の生粋マルチーズ
一言: 2005年春スタート
1歳6ヶ月からの成長日記です
大きくなったらホワイトライオンさんになりたいでちゅ
<<
2005年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
りーたん天使になったでちゅ
by yucca (12/05)
りーたん天使になったでちゅ
by chinatsu (12/04)
りーたん天使になったでちゅ
by yucca (11/25)
りーたん天使になったでちゅ
by 大豆 (11/25)
りーたん天使になったでちゅ
by 大豆 (11/24)
りーたん天使になったでちゅ
by yucca (11/22)
りーたん天使になったでちゅ
by 大豆 (11/19)
りーたん天使になったでちゅ
by 大豆 (11/16)
りーたん天使になったでちゅ
by 大豆 (11/12)
りーたん天使になったでちゅ
by yucca (11/12)
検索
最近の記事
(03/28)
元気です(*^^*)
(11/06)
りーたん天使になったでちゅ
(11/05)
よく寝てま〜す
(10/31)
りーたん表彰されたでちゅ
(10/30)
う〜ん・・・
(10/23)
一緒に寝んね
(10/15)
レジーナリゾート蓼科 ( ビーナスライン )
(10/11)
レジーナリゾート蓼科(お宿の周辺)
(10/09)
レジーナリゾート蓼科(接客と食事編)
(10/07)
レジーナリゾート蓼科( お部屋編 )
カテゴリ
日記
(1237)
旅行
(228)
レストラン
(51)
ヤブ医者
(4)
病院
(26)
リンク集
ゆみちゃま日記
ゆきちゃん日記
アラス家の アラスカ トラウト フィッシング
白黒きんぎょの3狆ごよみ
過去ログ
2020年03月
(1)
2019年11月
(2)
2019年10月
(8)
2019年09月
(4)
2019年08月
(5)
2019年07月
(10)
2019年06月
(4)
2019年05月
(5)
2019年04月
(6)
2019年03月
(6)
2019年02月
(5)
2019年01月
(5)
2018年12月
(4)
2018年11月
(6)
2018年10月
(6)
2018年09月
(4)
2018年08月
(6)
2018年07月
(9)
2018年06月
(5)
2018年05月
(8)
2018年04月
(5)
2018年03月
(7)
2018年02月
(6)
2018年01月
(6)
2017年12月
(5)
2017年11月
(6)
2017年10月
(7)
2017年09月
(4)
2017年08月
(7)
2017年07月
(10)
2017年06月
(6)
2017年05月
(8)
2017年04月
(6)
2017年03月
(5)
2017年02月
(5)
2017年01月
(7)
2016年12月
(8)
2016年11月
(6)
2016年10月
(9)
2016年09月
(7)
2016年08月
(5)
2016年07月
(9)
2016年06月
(7)
2016年05月
(7)
2016年04月
(7)
2016年03月
(6)
2016年02月
(6)
2016年01月
(8)
2015年12月
(6)
2015年11月
(6)
2015年10月
(9)
2015年09月
(7)
2015年08月
(7)
2015年07月
(10)
2015年06月
(7)
2015年05月
(6)
2015年04月
(10)
2015年03月
(11)
2015年02月
(7)
2015年01月
(6)
2014年12月
(6)
2014年11月
(6)
2014年10月
(8)
2014年09月
(10)
2014年08月
(7)
2014年07月
(10)
2014年06月
(8)
2014年05月
(7)
2014年04月
(9)
2014年03月
(8)
2014年02月
(8)
2014年01月
(8)
2013年12月
(10)
2013年11月
(11)
2013年10月
(13)
2013年09月
(10)
2013年08月
(11)
2013年07月
(14)
2013年06月
(9)
2013年05月
(9)
2013年04月
(11)
2013年03月
(9)
2013年02月
(7)
2013年01月
(10)
2012年12月
(8)
2012年11月
(9)
2012年10月
(10)
2012年09月
(11)
2012年08月
(9)
2012年07月
(9)
2012年06月
(8)
2012年05月
(9)
2012年04月
(7)
2012年03月
(7)
2012年02月
(7)
2012年01月
(7)
2011年12月
(8)
2011年11月
(10)
2011年10月
(8)
2011年09月
(10)
2011年08月
(8)
2011年07月
(8)
2011年06月
(8)
2011年05月
(8)
2011年04月
(6)
2011年03月
(10)
2011年02月
(8)
2011年01月
(10)
2010年12月
(8)
2010年11月
(8)
2010年10月
(8)
2010年09月
(9)
2010年08月
(10)
2010年07月
(9)
2010年06月
(7)
2010年05月
(10)
2010年04月
(10)
2010年03月
(8)
2010年02月
(8)
2010年01月
(10)
2009年12月
(8)
2009年11月
(9)
2009年10月
(9)
2009年09月
(10)
2009年08月
(8)
2009年07月
(12)
2009年06月
(12)
2009年05月
(7)
2009年04月
(7)
2009年03月
(8)
2009年02月
(8)
2009年01月
(8)
2008年12月
(9)
2008年11月
(8)
2008年10月
(10)
2008年09月
(6)
2008年08月
(19)
2008年07月
(5)
2008年06月
(8)
2008年05月
(7)
2008年04月
(9)
2008年03月
(10)
2008年02月
(11)
2008年01月
(9)
2007年12月
(9)
2007年11月
(8)
2007年10月
(13)
2007年09月
(9)
2007年08月
(11)
2007年07月
(10)
2007年06月
(8)
2007年05月
(10)
2007年04月
(11)
2007年03月
(9)
2007年02月
(13)
2007年01月
(11)
2006年12月
(11)
2006年11月
(11)
2006年10月
(14)
2006年09月
(10)
2006年08月
(12)
2006年07月
(12)
2006年06月
(16)
2006年05月
(18)
2006年04月
(18)
2006年03月
(20)
2006年02月
(13)
2006年01月
(16)
2005年12月
(14)
2005年11月
(11)
2005年10月
(16)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(23)
2005年06月
(24)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。