スマートフォン専用ページを表示
ちびっこ坊やの大冒険
1,5kgのドちびマルチーズ坊やです
アセラから引っ越してきました。みなさんよろしくお願いします
<<
2006年01月
|
TOP
|
2006年03月
>>
2006年02月27日
夏に向けて♪
さ~
今年の夏はプールデビューしようね~
リラン : ぜったい やだ
posted by yucca at 10:54|
Comment(12)
|
日記
|
|
2006年02月25日
サリーちゃんの受難
大好きなサリーちゃん
お尻がとうとう
ガーゼ状
になってしまったので ERで手術しました
術後の経過は良好です
リランが気にして余計カミカミするかな~なんて心配したけど
全く気にしてません
フラン犬サリー
になる日も近そう・・・・
posted by yucca at 02:03|
Comment(10)
|
日記
|
|
2006年02月24日
飲むだけですごいんです@@
ポストに入ってた広告
著作権のなんちゃらかんちゃらがあるといけないので
我が家の専属モデルさんのお顔と差し替えました
これを飲むと
あっぱれ
な お胸
になるらしいです
巧妙な詐欺が横行する今時なのに
ある意味新鮮です
posted by yucca at 00:35|
Comment(12)
|
日記
|
|
2006年02月23日
高級料亭
ここは高級料亭の庭先
軒先の暖かな光・・・・
『ゲロリン王国』の大物政治家達は料亭に集う
だんごー
や
けんきん
が行われているのだろうか
大物政治家リラン : 女将~そろそろ料理を頼むよ
女将yucca : かしこまりました~
コーン コーン
“ししおどし”が風情を醸し出す
なぁ~んだ
夜中のトイレの為に100均でゲットしたランプじゃん
posted by yucca at 00:10|
Comment(12)
|
日記
|
|
2006年02月21日
モデル界のライバル
よく行ってるドッグレストランがあります
最寄り駅の近くで店内OKで清潔
最近週に1度は行ってます
今の時期、テラスじゃ命がけの食事になりますから
お店の開店一周年記念として、こんな立派な物を頂きました
カメラ目線のお馬さんです
ぼくと おなじ いろなの
でもぼくはサリーちゃんの方が好きなの
posted by yucca at 23:52|
Comment(6)
|
日記
|
|
2006年02月20日
反抗期
これからオチッコなのに
パチパチちゅるの?
チッチ止まっちゃうよ
はやくちて
おやつくれなきゃ言う事なんか聞くもんか
あっかんべ~
posted by yucca at 16:00|
Comment(10)
|
日記
|
|
2006年02月16日
ちょうだい♪ちょうだい♪
リランの別名
言わずと知れた
『引き篭もりのゲロリン坊や』
沢山食べると消化不良でゲロンチョ
空腹だと胃酸過多でゲロンチョ
その為、1日の量を10回位に分けて与えていたから
リランは何度も
至福の時間
を楽しんでいたのです
2才になって体が安定してきたので
獣医さんの指示で治癒力を高めるミッション発令
細かな事まで獣医さんと相談しながら、まずは4月までの2ヶ月で
食事の回数を5回まで減らす作戦・・・
リランはそんな作戦分からないから
いつもの様に貰えるものだと思って
ハウスして
待つ・・・・・
待つ・・・・・
ううぅ~可哀想
胃を鍛えるには今しか無いので我慢我慢
ところがやっぱり吐いてしまった
それも3回も
すぐお湯でふやかしたご飯に切り替えて
最初からやり直し
そして様子見る為お出掛けNG
大変だけどリランの健康の為に頑張るもん
posted by yucca at 17:03|
Comment(19)
|
日記
|
|
2006年02月15日
オリンピック(2)
競技は今日も続く・・・・
地味なのよ
カーリング
かなり低いけど
スキージャンプ
ぼくぼくぅ。。。。。
ある事が気になって競技に集中出来ないの
いと○み○りさんの めんめは せいけいでしゅか
気になってねみゅれない~(?o?)
一流アスリートには休息も大事なのだ
posted by yucca at 16:12|
Comment(11)
|
日記
|
|
2006年02月13日
オリンピック
ぼくは「ゲロリン王国」のオリンピック選手
れんちゅぅの成果を見せる時がきたちょ
準備よち
べいびぃ おれに惚れりゅなよ
posted by yucca at 23:46|
Comment(10)
|
日記
|
|
2006年02月09日
ぽかぽか大好き!
おいちそうな匂いちないよ
最近午後5時でも明るくてちょっと嬉しい
お花屋さんに行くと
マーガレット
が並んでる~
マーガレット大~好きだけど、去年買ったら
ちっこい虫がいっぱい住み着いたんです
去年はアブラムシが大発生したから、その影響もあるのかな
プランターのジュリアンも大好きな花
これには虫付かないの
きっとまだ寒いからですね
すぐ枯れちゃうのは水のやりすぎかなぁ
左半分に
虫除け
になると聞いて
ローズマリー
を植えてあります
効果あるのかな
全然大きくならない
虫が
大嫌い
なので暖かくなったらまた対策考えなくちゃ
春眠・夏眠・秋眠・冬眠 全部好き・・・・
posted by yucca at 13:55|
Comment(18)
|
日記
|
|
2006年02月06日
カリスマとりまぁ(^^;)
リランと一緒に外出すると・・・
市民 : 「何の種類のワンちゃんですか?
」
yucca : 「マルチーズです
」
市民 :
「まぁ~
サマーカットしてるのね」
私のオリジナル
貧ちゃんカット
は
プロのサマーカット
に見える様なのですぅ
そんな時はわざわざ
「自分でカットしてるんです」とは言わず
「はい、そうなんです。サマーカットなんざんす」
今度はプロのトリミングに出してみようかな~と思いながら
未だ未経験・・・
先代の
チョキチョキ
入れたら
キャリア10年突破なんだけど・・・・だけど・・・だけど・・・
しょ・・・初心の無垢なこ・・・心で・・・カッカッ・・・カットしてるので
いつまで経っても貧ちゃんカットって事で・・・えへへ
そんな
サマーカット
のリラン坊は今日もおねだり
な~げ~て
早く投げて~
posted by yucca at 19:28|
Comment(12)
|
日記
|
|
2006年02月05日
恵方巻き
ブログの日付は違うけれど
3日はしっかり
「節分」
やりました
某コンビニの1本260円
ミニサイズ
先月から予約して買いました
「自分で作ろう」という気が全く無い行動です
勿論リランにもあります
中身は
ご飯粒
と
いつものご飯2粒
です
はやく
はやく
はやくちょうだい
皆で南南東向いて無言で完食しました
リランは中身だけボジってました
せっかく海苔巻き作ったのに
豆まきは片付けが大変だから少しだけ
リランが拾って食べない様に
急いで撒いて、急いで撤収です
posted by yucca at 00:32|
Comment(6)
|
日記
|
|
2006年02月03日
叱れない事(涙)
いでぇ~~~
という自分の声で目が覚めた
リランが顔を掘っていた
時計を見たら朝の4時半
そういえばさっきからリランの
ペロペロ攻撃
があった様な・・・・
いつもはすぐ起きてあげるんだけど
寒くて眠くて
ベッドの横に階段を作ってあげてから
夜中一人で上手に
トイレ
出来る様になったリラン坊
昼間は少しでも汚れると同じシートを使ってくれないのに
夜中は同じシートでも3回くらいは我慢してくれます
いい子だね~
ん?でも今日はちょっといつもと違う気が・・・
リランに引っ張られてトイレに行ってみると
オシッコの跡が沢山
「新ちいのに取り替えてよ
」
と言いたかったのだ
「ごめんごめん
」
と急いで交換する家来の鑑
じょろじょろびぃ~
気持ち良さそうに用を足すリラン坊
瞼にリランの爪で出来たと思われる傷が(穴と言った方が近い
)
トイレ我慢の辛さ、よく知ってるから叱れません
posted by yucca at 17:45|
Comment(12)
|
日記
|
|
プロフィール
名前:リラン
誕生日:2003年
性別:日本男児の生粋マルチーズ
一言: 2005年春スタート
1歳6ヶ月からの成長日記です
大きくなったらホワイトライオンさんになりたいでちゅ
<<
2006年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近のコメント
りーたん天使になったでちゅ
by yucca (12/05)
りーたん天使になったでちゅ
by chinatsu (12/04)
りーたん天使になったでちゅ
by yucca (11/25)
りーたん天使になったでちゅ
by 大豆 (11/25)
りーたん天使になったでちゅ
by 大豆 (11/24)
りーたん天使になったでちゅ
by yucca (11/22)
りーたん天使になったでちゅ
by 大豆 (11/19)
りーたん天使になったでちゅ
by 大豆 (11/16)
りーたん天使になったでちゅ
by 大豆 (11/12)
りーたん天使になったでちゅ
by yucca (11/12)
検索
最近の記事
(03/28)
元気です(*^^*)
(11/06)
りーたん天使になったでちゅ
(11/05)
よく寝てま〜す
(10/31)
りーたん表彰されたでちゅ
(10/30)
う〜ん・・・
(10/23)
一緒に寝んね
(10/15)
レジーナリゾート蓼科 ( ビーナスライン )
(10/11)
レジーナリゾート蓼科(お宿の周辺)
(10/09)
レジーナリゾート蓼科(接客と食事編)
(10/07)
レジーナリゾート蓼科( お部屋編 )
カテゴリ
日記
(1237)
旅行
(228)
レストラン
(51)
ヤブ医者
(4)
病院
(26)
リンク集
ゆみちゃま日記
ゆきちゃん日記
アラス家の アラスカ トラウト フィッシング
白黒きんぎょの3狆ごよみ
過去ログ
2020年03月
(1)
2019年11月
(2)
2019年10月
(8)
2019年09月
(4)
2019年08月
(5)
2019年07月
(10)
2019年06月
(4)
2019年05月
(5)
2019年04月
(6)
2019年03月
(6)
2019年02月
(5)
2019年01月
(5)
2018年12月
(4)
2018年11月
(6)
2018年10月
(6)
2018年09月
(4)
2018年08月
(6)
2018年07月
(9)
2018年06月
(5)
2018年05月
(8)
2018年04月
(5)
2018年03月
(7)
2018年02月
(6)
2018年01月
(6)
2017年12月
(5)
2017年11月
(6)
2017年10月
(7)
2017年09月
(4)
2017年08月
(7)
2017年07月
(10)
2017年06月
(6)
2017年05月
(8)
2017年04月
(6)
2017年03月
(5)
2017年02月
(5)
2017年01月
(7)
2016年12月
(8)
2016年11月
(6)
2016年10月
(9)
2016年09月
(7)
2016年08月
(5)
2016年07月
(9)
2016年06月
(7)
2016年05月
(7)
2016年04月
(7)
2016年03月
(6)
2016年02月
(6)
2016年01月
(8)
2015年12月
(6)
2015年11月
(6)
2015年10月
(9)
2015年09月
(7)
2015年08月
(7)
2015年07月
(10)
2015年06月
(7)
2015年05月
(6)
2015年04月
(10)
2015年03月
(11)
2015年02月
(7)
2015年01月
(6)
2014年12月
(6)
2014年11月
(6)
2014年10月
(8)
2014年09月
(10)
2014年08月
(7)
2014年07月
(10)
2014年06月
(8)
2014年05月
(7)
2014年04月
(9)
2014年03月
(8)
2014年02月
(8)
2014年01月
(8)
2013年12月
(10)
2013年11月
(11)
2013年10月
(13)
2013年09月
(10)
2013年08月
(11)
2013年07月
(14)
2013年06月
(9)
2013年05月
(9)
2013年04月
(11)
2013年03月
(9)
2013年02月
(7)
2013年01月
(10)
2012年12月
(8)
2012年11月
(9)
2012年10月
(10)
2012年09月
(11)
2012年08月
(9)
2012年07月
(9)
2012年06月
(8)
2012年05月
(9)
2012年04月
(7)
2012年03月
(7)
2012年02月
(7)
2012年01月
(7)
2011年12月
(8)
2011年11月
(10)
2011年10月
(8)
2011年09月
(10)
2011年08月
(8)
2011年07月
(8)
2011年06月
(8)
2011年05月
(8)
2011年04月
(6)
2011年03月
(10)
2011年02月
(8)
2011年01月
(10)
2010年12月
(8)
2010年11月
(8)
2010年10月
(8)
2010年09月
(9)
2010年08月
(10)
2010年07月
(9)
2010年06月
(7)
2010年05月
(10)
2010年04月
(10)
2010年03月
(8)
2010年02月
(8)
2010年01月
(10)
2009年12月
(8)
2009年11月
(9)
2009年10月
(9)
2009年09月
(10)
2009年08月
(8)
2009年07月
(12)
2009年06月
(12)
2009年05月
(7)
2009年04月
(7)
2009年03月
(8)
2009年02月
(8)
2009年01月
(8)
2008年12月
(9)
2008年11月
(8)
2008年10月
(10)
2008年09月
(6)
2008年08月
(19)
2008年07月
(5)
2008年06月
(8)
2008年05月
(7)
2008年04月
(9)
2008年03月
(10)
2008年02月
(11)
2008年01月
(9)
2007年12月
(9)
2007年11月
(8)
2007年10月
(13)
2007年09月
(9)
2007年08月
(11)
2007年07月
(10)
2007年06月
(8)
2007年05月
(10)
2007年04月
(11)
2007年03月
(9)
2007年02月
(13)
2007年01月
(11)
2006年12月
(11)
2006年11月
(11)
2006年10月
(14)
2006年09月
(10)
2006年08月
(12)
2006年07月
(12)
2006年06月
(16)
2006年05月
(18)
2006年04月
(18)
2006年03月
(20)
2006年02月
(13)
2006年01月
(16)
2005年12月
(14)
2005年11月
(11)
2005年10月
(16)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(23)
2005年06月
(24)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。