近所のスーパーでは手に入らないわ~ 欲しいな~
でも荷物が増えて重くなるのが嫌で諦めました

仙石原のすすき野原からすぐの場所
去年は確かレストランだった建物がラスク屋さんになってました
ラスク大好き

途中のコンビニでも地域限定ラスクをゲットしました
軽井沢~清里~箱根のコースは
群馬・長野・山梨・静岡・神奈川の県境を通るので
現在地が何県なのか分からなくなります(笑)

神奈川だと思ってたコンビニでは静岡限定のラスク売ってました
旅行の口コミサイトは色々ありますが
“ じゃ〇ん ” の口コミはインチキが多いと
ネット上で話題になってたのを目にした事があります
全国的にあれを信じて行ったら大間違いだと・・・
広告代理店は広告料金が大切な収入源だから
宿にとって良い口コミだけを載せるのは、まぁ仕方がないです。
でも、ちょっと良いのだけチョイスし過ぎる気がします
一の湯さんの口コミコーナーを覗くと
部屋が清潔だという投稿が多過ぎるんです。
何度か泊まってますが、最初の数回は見るも無残な掃除っぷりでしたよ。
最近は予約時に必ず掃除の件をお願いして
顔見知りになったフロントの女性にも当日チェックしてもらい
それでやっと普通の状態になったと思います。
初めて行ったお客さんはまず
部屋が汚い! という印象を持つと思いますが・・・
接客も良いし、食事もお風呂も文句は無いんだけど
お掃除業者が手を抜きすぎ!
お客さんからの声を元に改善して行くきちんとした
良心的なお宿かもしれないのに
あまりにも良い意見だけを載せすぎると
「 サクラなんじゃないの? 」
「 業者に頼んで口コミ載せてるんじゃないの? 」
と私のようなあまのじゃくは疑いはじめるのです

あ、でも今回はお掃除しっかりして下さってて
チェックインからアウトまで気持ちよく過ごせました
また行きたいと思います
