リゾート地のホテルにしか見えません
豪邸のモデルルーム感覚で各部屋を見て回る事が出来ます(人間だけ)
リビングでコンサートが行われる案内が入り口に貼ってありました。
個人宅のリビングでコンサートか・・・ヨーロッパ宮殿みたい

次に向かったのは外交官のおうちです。
ニューヨーク、ブラジルやトルコで活躍した内田さんの私宅で
元々渋谷にあったそうです。
歴史的に価値ある建造物なので 保存の為に横浜に移築復元されました。
第一印象は ヒッチコックのサイコみたい~!!

リランコックのサイコでちゅ! ↑ 映画から拝借しました
本当に入っていいの?と思うほど美しい庭園なのに
近所の方がごく自然にワンコを散歩させていました。
チッチの後はお水掛けて・・・こういうご近所の心掛けも
入場無料でワンコもOK、を維持出来る理由なんだろうな。
カフェもあるから春になったらまた来たいです。
外交官ブレンドっていうコーヒーがとっても気になるの
いったいどんな味なんでしょ(笑)
お花の季節はもっと綺麗だと思いまちゅ

元町やみなとの見える丘公園と違って人が少ないので
ゆっくり自分のペースで歩けました。
5月くらいの陽気になったら家来2号と交代で中の見学もしようかな。
真冬じゃ外で待ってる方が可哀相だもんね
横浜港は外国から沢山の貨物船・コンテナ船が入港します。
野生のリスを見ると嬉しいけれど、船に紛れて狂犬病にかかった動物や
猛毒の外来種がうろちょろしてるかもしれません。
予防注射はしっかりして、安心しておちゃんぽしたいです
