三浦大輔選手の引退発表があって関内周辺はますます賑わってます。
↓ JR関内駅の改札口
↓ 市営地下鉄関内駅の通路
お洒落な街だと思って関内駅に来た人は驚くと思います。
特に市営地下鉄は階段下りると別世界
おしっこ等の独特な臭いがするのは昔から変わっていません
素敵なポスターだけど、周辺はおしっこ臭いのです。
同じ地下鉄でも海の方を走る みなとみらい線 は綺麗です

CSのファーストステージを横浜スタジアムで行えるように2位を目指してますが
最近のチケットの売り方がちょっとおかしい。
つい先日も三浦大輔引退試合のチケットが突然原始的な現地販売となり
当然転売目的で1人何枚も買い始めて大混乱でした。
普通に売ればいいものを、何を考えたんだろう
結果買いたい人が買えず、どうしても手に入れたければ
転売された高額なチケットに手を出すしかありません。
「 プレミア感を出した方が売れる 」 と社長さん公言してたけれど
ファンよりも転売屋を喜ばしてどうするの
そんな混乱はまだ続いています。 横浜が2位になったと仮定して
スタジアムでのCS戦チケット予約が始まりました。
値段見てびっくり! ファンクラブ特典割引はすべて使えず
すべての席が大きく値上げ!うちがいつも取る席は70%増しの値段

初めてだから分からないんだけど こういう物なの?
ぶぅぶぅぶぅぶぅ 文句も言いたくなりますよ
りーたんより大きな子豚さんでちゅ。
お母さんの出たてうんちょ食べてたでちゅ! おえ~でちゅ