石の家をチェックアウトした時間が丁度酷い雨でした。
スタッフさんが車に乗るまでずっと傘を差して付いてくれて
車が見えなくなるまで見送って下さいました。
スタッフさんには毎日繰り返される日常の見送りなのでしょうが
とても嬉しいです。またこの宿に来たいと思う大きなポイントです。
今回はお宿の温泉を長くゆっくり楽しむのが目的だったので
お昼はどこで食べようとか、ここへ行って見ようとか
全く予定無しのノープラン
ちょっと話しが前後しますが、ランチと観光のお話しを書きます
「 お腹が空いたね。」 と話しながら走ってたら
ワンコっぽい看板見っけ!可愛らしい建物があるぞ。
2014年に出来た わんこの森 でちゅよ~
店内は半分がカフェ、半分は粘土でワンコシーサーを作る工房です
ロクロ陶芸体験とは違うけど粘土も面白そう。と最初は前向き
が、見本の作品を見て家来2号と同時に同じ事を感じたようで

カフェだけにしました
きのことクルミの生クリームパスタとピザはとても美味しかった
ま~た写真撮る前に食べちゃったでちゅ大室山は風が強くて、りーたんはずっとゆりりんの中でした
上り下りはリフトに乗ります ( 往復500円 )
りーたん飛ばされちゃいまちゅ~ ゆりりんに入れてくだちゃい!
あ!上りのリフトに俳優さんが乗ってまちゅ。 かっこいいでちゅね~某俳優さん、奥様とのプライベート旅行なのかな
リフトがすれ違う時にご挨拶しました。ニコニコ応えて下さって
さすがリフトに座ってるだけなのに立ち振る舞いがカッコいい

りーたんもすっごく嬉しそうだったからまた行きたいです
今度は蚊がいない露天風呂を楽しみたいな~
話し変わりますが
横浜が奇跡的に日本シリーズに行ったと想定してチケット抽選予約しました。
19,500円だって!! でも一応予約しておこう優勝するかもしれないし
勿論行きたいけど、当たったらどうしよう。。。
と、そんな心配も杞憂に終わり抽選ハズレの連絡が来ました
残念なような、ホッとしたような(笑)
posted by yucca at 10:45|
Comment(2)
|
旅行
|

|