
煙モクモクでちゅ~

甘酒、豚汁、おしるこが無料で配られていました。
しっかり頂いた私ですが
入り口の掲示板に 「協力・・・○○町内会」 っていう文字が。
神社の関係者じゃなくても当番回ってくるんだろか・・・(そういうの嫌い)
用意、撤収はさぞかし大変だろうなぁ・・・
マンションでよかった (ぼそっ)
どんど焼きの後はお昼ご飯でちゅ~
他のワンちゃんが いない時だけ楽しいでちゅ

家来 : 「弱っちょろい猛犬だね~ 」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
どんど焼きに行ってこられたのですね。
最近では新興住宅が多くなり、夕方~晩にかけてのどんど焼きは出来なくなったと聞きました。火事と間違えて通報する人が多いそうです。
自治会、管理組合・・・大変みたいですね。
どんど焼きにお出ましだったのね。
私も行ったことがあります。
ただその日に!ってなかなか難しくて~
たくさん、人がいてりらん坊♪
「可愛い~♪」って言葉のシャワーを浴びてきたかな☆
けっこうな賑わいだね。
うちは自宅の駐車場でプチどんど焼きしました(笑)
最近お飾りにプラが混じってるから臭かったよぉ(涙目)
そーゆえば最近豚汁飲んでにゃーい!
むちゃくちゃ飲みたくなったので明日作ろうっと!
お昼ごはんで殿は何を召し上がったのかちら?
ベストのハーネスっていいねぇ。
首輪とペアで今年のラッキーカラーは赤系かな~
猛犬洋服の上からはめられるって,,,
殿ってちっちゃ~くてかわゆぃ。
町内会のは一度も行ったことがないな~
マンションは自治会
入らないのかしら?
まっ一戸建てでも 入らないお家
たくさんいるものね 笑っ
今はマンションでほとんど関係ないって感じです。
沢山の世帯が入っているのに、ほとんど
顔を合わすことがないです。
お隣さんとかも全く会いませんよ。
マンションって不思議ですね。
猛犬リランちゃんは見かけによらないって
見た人は思うかも
弱虫ですので、まず形から入ってみましたw
夏服は『もう大人でちゅ!』という背文字を背負ってます(笑)
あ、そっか~
だから11:00~14:00までと時間が決められていたのですね。
確かに、ダイオキシンの問題とか多いですものね
町内会がマンションの住民の名簿を欲しがった様なのですが、個人情報取り扱いの法律がある為、管理会社が断ったそうです。
後に町内会から個々のポストに住所や連絡先を提出する旨の紙が入っていましたが
見なかった事にしました^^;
個人情報保護法案が無かった頃を思うと怖ろしや~~~
人が大勢いたので踏まれたら危ないと思って、ずっと家来2号がコートの中に入れて抱っこしてたの。
お餅や豚汁は隅っこで頂いたので、リランに気付いた人はあんまりいませんでした
もしノンノ姫&抹茶ちゃんのカートなんかあったら、可愛い可愛いって人だかりが出来ちゃうよ~
数人ワンコ連れで来てる人もいて、愛犬達は「可愛がられてまちゅ!」っていうお顔してましたw
仏教徒でも神道でもないのに、お正月のお飾りを玄関に飾ってたの
こういうのって、使い終わった後ゴミに出すのも悪い気がして取り扱いに困ってたら
回覧板で「どんど焼き」を見つけたの
日本の文化も楽しいね~^^
来年も行こう~っと(笑)
新しいハーネス、頑丈でしょうw
胸に負担が掛からない物をってず~っと探してたの
幅を調節する部分が三角の金具になってるのはよく見るんだけど、もし皮膚に当たったらと思うと心配症の家来は手が出せなかった^^;
これはマジックテープとプラスチックのジョイントだから皮膚に引っ掛かる心配は無いんだ~^^
その代わりに夏はNG。
結構暑いみたいなの。夏はメッシュのが発売されるといいなぁ~
お昼はクッキーとマカロニ貰えるんだよん♪
リランのお目当てはクッキー
マカロニはライナス用にお持ち帰りしてますw
そういえば、町内会費ってマンションの管理費から毎月引かれてました。
赤い羽根募金も、「募金」なのに定額引かれてましたっ
町内会がマンションの名簿を欲しがった時、個人情報だから出せない。と管理会社と組合が断ったらしいのです。
その後個々のポストに住所や電話番号書いて提出してくれって入ってたけど、見なかった事にしました
町内会には参加してるっぽいから、役員になったら何かやらされるのかなぁ~
ワンニャン会なら参加してもいいかも(笑)
自治体の集りとか、町内の掃除とかっていう近所付き合いって面倒^^;
マンションは管理会社や管理組合が窓口になってくれるから楽ですね
リラン・・・家では時々猛犬ぽくなるのに
1歩外に出ると弱虫なんだもん
家での元気はどこいった
ちびわんこは大勢の人がいると存在自体が…ですよね。
ほどほどに混んでいるぐらいならカートも良いけど、あまり混み合っているところにカートはひんしゅくものなような…
りらん坊やノンノぐらいならコートの中もお互い暖かくて良いですよね~(⌒^⌒)bうふっ
ワンコって体温高いから
真夏に抱っこしてると暑いんですよね@@
家来2号は汗かきだから、リラン抱えてると汗がリランに付くんです;;
ばっちぃでしょ?
真夏はミノムシバッグに凍らした小さいペットボトルや冷たいジュースを入れて、その上にリランを置いて持ってもらってるの
ワンコと暮らしてると色々工夫しますよね(笑)