昨夜の夕食でおしぼりが無かったから忘れてるのかな?と思いましたが
朝も出てこなかったのでおしぼりは無いようです。特に問題はありません
明るくて広いダイニングです ✨
お宿は国道に面して車がしょっ中通るのでお散歩は宿の裏がお勧めです。
小さな丘があってぐるっと一周できるの。時々鹿さんが来るそうです
八ヶ岳で何度か獣臭に気付いたことがあって
鹿がいるのかな?とワクワクしてたけれど獣臭は主にキツネだそうです。
鹿はあまり臭わないんですって😵
りーたんは赤煉瓦さんで出たステーキもっと食べたいでちゅ🐮
帰りはオーナーご夫婦とワンコたち全員が
車が見えなくなるまで手を降って見送ってくださいました
ベアーズ・ポウさん お風呂良かったな〜♨️
涼しい信州は基本的に暖房はあっても冷房はありません
うちが行った日は例年と違う梅雨前線の影響でとても暑かったです。
離れていても多くの家庭で一斉にクーラー稼働すればそりゃ気温上がるわな
楽しい旅行はあっという間に終わっちゃう。
また行こうね〜😊
ダイニングが広いと なんかゆったりとした気分でいいですよね^^
信州の涼しさが、今年はやっぱり例年とは違ったんですね!
でも、りーたんが元気に楽しい旅行が出来て良かった! ホッ!!
何時も、yuccaさん家の旅行日記を見てて
いいな~~~って思います。
信州は湿気が少ないからサラッと感じます。
お宿にエアコンが付いてるペンションて少なくて、
こちらの宿には小型の冷風機は置いてありました。
温泉にゆっくり入ったあとは暑いから冷風機の前を陣取ってました。
諏訪湖の周りは温泉旅館が沢山あるのにわんこと泊まれる宿が無いの。
やっぱり温泉入ると旅行してる気分になります♨️
いつも楽しみにしてた八百屋さんが観光地化してしまって
値段が横浜と変わらなくなってきたの。
それでも安くて良いジャガイモやニンジンを買って帰りました。