ガーデン・ハウス さんに行ってきました。
去年の秋に出来たばかりのお店で、外のテラスはワンコOKです。
お洒落な入り口でちゅ

隣はスタバで 何度か利用した事があるのですが
スタバのテラスって、真ん前にプールがあるんですよ。
非常用の水なのかしら? 場違いなプールがすごーく不思議でした。
理由が分かりました!

元々スタバとガーデンハウスさんの敷地は繋がっていて
漫画家 横山隆一さんの邸宅だったそうです。
( 4コマ漫画の “ フクちゃん ” の作者です )
横山氏の没後、自宅の雰囲気を残しつつ改装したのだそうです。
横山隆一さんのアトリエをリノベーションしたカフェレストラン
立派な桜の木、ビワの木、沢山のハーブがある庭は軽井沢みたい
丁度この日は結婚式でテラスは貸し切りだったのですが
準備まで時間があったので、隅の席を利用させて頂きました。
りーたんも気に入ったでちゅ

眠くなっちゃったでちゅ
リランは周りの音や臭いが気に入らないとバタバタぐずるんです。
木々の匂いと落ち着いた雰囲気が良かったのかな。
ゆりりんバッグで大人しく寝てました(笑)
リランが気に入るか気に入らないかは最重要ポイントです。
モーニングは 550円 ( トースト・サラダ・ゆで卵・珈琲 )
ランチやディナーは観光地鎌倉的なお値段になりますので
うちはモーニング専門で何度も行きたいです
ところで・・・
鎌倉市の津波ハザードマップが今年改定しました。
きっと市内の住民には配られたのだと思うけど
住民でない人はネットで調べるか、直接マップを貰いに行かないと
確認が出来ません。私はネットで調べました。
こういうの見ちゃうと怖くてどこにも出掛けられなくなっちゃう

これによると市役所に近いレストランは膝下までの予想ですが
それでも水の流れが強かったら自由に歩けないと思います。
鎌倉駅周辺にいたっては 1階天井越える浸水が予想されてます。
鎌倉は細い通りが多いので、あの人混みでパニックが起きたらと思うと
恐ろしくなります。
どの方向に逃げればよいか?だけでもチェックして行けば少しは余裕。
万が一の時リランを抱えて逃げるんだから最短で正しい道でないと!
私は心配性の怖がりだから、前日にチェックしてから行きました

歴史があって美しい街だから 何も無い事を祈るばかりです。